2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ハートランド ‘22新製品案内が届いた!

もう今日で今年も終わり。そんなタイミングで悪魔のささやきが来ましたよ~ 今度は新型白震斬 8フィート5インチのバスロッドとしては超が付くほどの長尺スピニング。。。値段も99,000円と超が付くほどお高い コレは凄く気になるロッドですけど、値段を考える…

真鶴 ぱーくえりあ やまもと 特上刺身定食

仕事帰りに伊東へ行ったときの途中、真鶴で夕食を。 やっぱり伊豆半島方面へ行ったら魚を食うべし ってことで、刺身定食イっときました~。 刺身のネタは、マグロ・サーモン・ホタテ・ウニ・サザエ・アジ・カンパチ・マダイ・アオリイカ。地物じゃないものが…

イモ40でカサゴ狙い

`21.12.26 ( 小 ) 満潮21:03 / 27:53干潮 気温6℃~3℃ / 水温12℃ 伊東港 実釣時間 21:30 ~ 24:00 釣り収めをしに釣果の固いカサゴ狙いで伊東へ 結果は十分楽しんで癒された釣り収めとなりました~ 花火の影響からか釣り始めはまったく反応がなかったので、ちょ…

伊東マリンタウン 朝日の湯 シーサイドスパ

仕事帰りにそのまま伊東へ行ったので、釣をする前にひと風呂 道の駅伊東マリンタウンで 夜もけっこう遅くまで営業してくれているのは嬉しいですね。昔もよく仕事終わりで伊豆へ釣りへ行ったときは、まずはここで温泉入って、下田方面へ向かったんですけね。 …

釣り収め

昨夜 仕事帰りに伊東まで行って釣り収めしてきました 前回の釣りがまったく反応なしだったのでね、これじゃぁ寂しすぎるんで まぁボウズはないだろうってことで、カサゴ狙いですけど。 そういえば、昨夜は伊東で花火が上がってましたね~ サプライズだったん…

シャトレーゼ チョコバッキー

甘いものネタ連続ですが。。。 最近のハマりアイス 特に〝大人のチョコバッキー〟がお気に入り

クリスマスケーキ アップルキャラメルタルト

今年は栗林洋菓子店で キャラメルムースがちょっとくどく感じたけど、焼き上げたリンゴとタルト部分が美味しかった~

南区 麺や 太華 中華そば

久しぶりの麺や太華 醤油のパンチが効いたスープに、平打ちの麺が

もしかして釣り収めに・・・

`21.12.23 ( 中 ) 干潮01:02 気温7℃ / 水温12℃ 三崎エリア 小磯 実釣時間 00:00 ~ 02:00 産卵前のシーバスをソコリのタイミングで狙いに行ってみましたが、結果はノーバイト 5cmないようなイワシはいたし、海のコンディションも悪くないように見えたんで…

港南区 とんかつ勝 上大岡店 ランチ

追浜にあるとんかつ屋さんが上大岡にあるってのは知ってはいましたが、行ったことはなかったので、お昼ご飯を食べに行ってきました~ ランチメニューがお手頃価格であったので、ランチかつ定と、カキフライ単品を2ケ注文。ランチは1000円、カキフライは1ケ3…

ワームのクセ直し

久しぶりにエコギアのワームを引っ張り出したら、テールが型崩れしへんなクセが付いちゃってて とりあえず煮てみて熱を加えて。 型崩れが酷いモノはまち針で背骨を作るように真っすぐにして。 冷ましたら使えるくらいまで復活しましたよ エコギアは釣れるワ…

逗子 シーサイドイタリアン カンティーナ

逗子海岸前でファミレスっぽいからたいして期待なんかしていなかったんですけど、入ってみたらなかなかしっかりのイタリアンレストランじゃないですか 平日ランチで、前菜・パスタ・デザート・ドリンク付きで2000円弱。気軽に入れる店構え、味も美味しいし、…

ライトゲーム用プラグ入れ替え

車載しているBOXのルアーを、メッキメインからメバルメインに入れ替えました。釣りに行けないからね、釣り道具をさわることしか出来ませんよ ちょっとメバル用に買い足したルアー。ジャッカルはここ近年、ソルト用が充実し、面白いルアーを出してますね~

HAYAMA STATION Ble Dore アップルパイ ソフトクリーム添え

葉山で人気のパン屋さんも葉山ステーションに入っています。ここでおやつに焼き立てアップルパイを食べました~ アップルパイは焼き立てってこともあったと思いますが、すごく美味しかったです ソフトクリームはちょっと薄くてイマイチだったかな 葉山ステー…

神奈川区 GRIN HOUSE

横浜駅近くにこんなお店があったんだね 先日 友人のちょっとしたお祝いで仲間数人でフロア貸切のBBQ ちょっと時期的に寒かったですけど、食材はたっぷり用意されていて飲み放題で、1人5500円で値段も手頃。季節が良ければ、仕事帰りにも出来るし凄くいいんじ…

海老名SA こめらく & Calbee+

ちょっと前に沼津に行ったときのこと。行きがけに海老名SAに寄って遅めの朝ごはん 〝こめらく〟というおにぎり屋さんがあったので、つみれ汁とのセットで おにぎりは駿河湾名産の桜エビが入ったものと明太子。実はワタクシおにぎり大好きでして。握り加減・…

金沢区 kanakoのスープカレー屋さん 南部市場店

ちょっと前にマツコの番組でスープカレーのことをやっていたのを思い出し、10月にオープンしたらしいコチラのお店に食べに行ってきました 注文したのはチキン野菜。 スプーンでほぐれる柔らかチキンと素揚げした野菜、美味しいスープカレーでした。野菜は正…

Catch

このフィッシュグリップかわいいじゃん って、オッサンがかわいい基準でモノを選ぶなって感じですかね でも意外とこんな感じの軽くてオシャレなフィッシュグリップって少ないような気がするんですけどね。

三島スカイウォークにて #2

しばらく行っていなかったうちに、吊橋を渡った先にこんなにアクティビティが出来ていたなんて驚きです 中でもワタシ的にはセグウェイは魅力的ですね~ 子供的には恐竜のシューティングゲームみたいなのがいいみたい。 その他 アスレチックのようなアドベン…

夕マズメに

`21.12.09 ( 中 ) 干潮14:27 / 満潮19:23 葉山エリア サーフ 実釣時間 15:45 ~ 16:30 買い物ついでに夕マズメのサーフへ様子見に。 ベイトはチラホラいるものの、ルアーには反応がなくノーバイト 射程圏外の沖でボイルが見えましたが、追っている魚はソ…

Lazy FASHAD

個人的にはコレのフローティングモデルがなかなかじゃないかと。 タックルボックスで眠っていたのをちょっと前に投げてみたときに、アピール力ありそうな泳ぎをしているな~と。思わず買い足してしまった

花月 嵐 しおらぁ麺飯田商店

10月から期間限定で販売されているコチラ 前回の飯田商店のしょうゆらぁ麺ときは正直好みではありませんでしたが、今回のしおらぁ麺はおいしかった なかなか塩ラーメンが美味しいお店って多くはないので、こういったさっぱり系のラーメンが食べれたのは良か…

三島スカイウォークにて #1

先日の沼津の帰り道に、久しぶりにスカイウォークに行ってきました ワタシ自身は何回か行ったことがありましたが、家族は初めてだったので喜んでくれてたようです。 ちょっとした紅葉の雰囲気も味わえたしね

逗子マリーナで朝市

昨日 逗子マリーナに行ったら朝市をやっていたのでのぞいてみました 逗子マリーナでもこんなことやっているだな~と、聞いてみたら今回が初だったそうで、次回行うとしても不定期なんだそうです。 地場産の魚介や野菜がたくさんあるわけではなかったですけど…

沼津港で回転寿司! 一富士丸

沼津港は場所が場所なだけに、食事をしようとするとどこで食べようか迷ってしまうほどあるので困りますね でも今回は最初っから、深海水族館を見終わったら、目の前にある回転すし店へ行ってみようと思っていたので。 どんなもんか? 深海魚系とかもあるのか…

11月に観た映画

11月は超絶楽しみにしていた映画がレンタル・配信リリース 映画を観るのも忙しくなりました。うれしいんですけど、寝不足になってしまいますね待ってましたって感じで 小栗旬が出演している所も期待第でしたが、ちょっと期待を大きく持ちすぎてしまってたか…

沼津港深海水族館 #2 シーラカンスミュージアム

昨日の続きです。水族館2階はシーラカンスに関しての展示がなされています。 冷凍保存されたシーラカンス。これがこの水族館の最大の目玉でしょうね。水族館というよりは博物館的な要素の方が強い施設かもしれません。そう考えるとこの施設もより楽しめると…

沼津港深海水族館 #1

先日は水族館が好きな息子君のリクエストで、まだ行ったことのない水族館へ あ、ワタシは行ったことありますけどね 入口を入ると目に入るのはアブラボウズ 薄暗い通路には小さな展示水槽が並び、身近にいるような魚などが展示されています。 ゆきちゃん、下…

魚いませんね~(泣)

`21.11.30 ( 若 ) 満潮01:23 / 干潮07:23 / 満潮13:45 気温6℃~15℃ / 水温14℃ 葉山エリア サーフ 実釣時間 05:30 ~ 10:30 NEWロッドの試し振り 暗い時間から2ヶ所で5時間頑張りましたけどね~、カスリもしませんでしたよ ここ最近は魚が抜けちゃったのか…