2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

西伊豆なう。

さぁ 先月に引き続き今月もやってまいりました西伊豆に 今年3回目のレンタルボート釣行ですが、その前にまずはオカッパリ ちょっと仕事が立て込んだこともあって寝不足だけど しかも風が結構吹いてるし 今回もいい釣りになるといいんだけどなぁ~ ちょっと…

Blue Blue アミコン 40S

メッキに使えるかと買ってみましたが、トゥイッチで早いロッドアクションするとエビる確率が高いですね~ メッキ狙いよりも、スローに使うメバル狙いに使う方が良さそうですね 明日は西伊豆へ行ってきますが、朝一はオカッパリの予定なので一応ボックスには…

金沢区 漫遊記 限定ランチ 海鮮あられ丼

久しぶりにお邪魔したら、限定ランチの海鮮あられ丼が ラッキー このセット税込み990円。値段も悪くないし美味しいしでですよ~

南区 にんにくみそ マッスル 特製みそラーメン

前のお店 拉麺大公といい意味であまり変わらない感じだと思ったら、そこで店長をしてらっしゃた方のお店なんだとか。 焼き味噌とにんにくの香りがたまらなく、近隣のみそラーメンでは1番好きかも これから寒くなる季節はみそラーメンが特に美味しく感じます…

花月嵐 中華そば処 琴平荘

久しぶりの花月嵐。今回は期間限定は山形県で行列の出来るお店らしいです。 鶏ガラと魚だしのスープということですが、魚だしが結構強く感じました。面は平打ちのちぢれ麵。スープと麺のバランスはいいと思います。昔ながらの中華そばって感じはありますが、…

今月末も西伊豆へ!

今月末も西伊豆松崎よりレンタルボート釣行してきます 今回の狙い物はティップランエギングでのアオリイカ こちらも何年振りかのティップランっていうのもあるし、松崎エリアでやるのは初めてなので、釣れるかどうかは分かりませんけど もしダメそうだったら…

アニメ メイド イン アビス

息子がなんだか面白いよって見てたもので、一緒になって一気見してしまった 最近息子のせいでアニメばっか見るようになってしまったかな。って息子のせいにしていますけど、もともとワタシもアニメは好きなんだよな~

下田 伊東園ホテルはな岬

息子との釣り旅 最後は宿泊した宿でございます。今回は初めてになりますが、リーズナブルで有名な伊東園に宿泊してみました この日は台風絡みの月曜日と言うこともあり、お客さんの数は少なかったようで、ワタシたち以外には10~13組くらいしかいなかったよ…

伊豆シャボテン動物公園 #2

伊豆シャボテン動物公園の続き。。。 その名称の通り、もともとはシャボテンがメインだった場所なので、シャボテンの展示も素晴らしいものがあります。若いころにはこういうのの良さは分かりませんでしたが、今はなかなかぴいな~と感じました。 シャボテン…

伊豆シャボテン動物公園 #1

もうちょっとだけ息子との伊豆旅のことが続きます 行きがけに行ったのが、もう何年振りに行っただろうか?っていう伊豆シャボテン公園。というか名称がいつの間にか変わって伊豆シャボテン動物公園ってなっていたんですね~ 天候は台風の影響で良くはありま…

熱海 マリンスパあたみ

下田からの帰り、天候が悪かったこともありどこか室内で子供と遊べる所として立ち寄ったのが、ここマリンスパあたみ 帰り道で温泉にも入りたかったということもあるし。。。 初めてここでお風呂に入りましたけど、ちょっとこの施設の割にはお風呂は小さめで…

東京湾バチコン

`22.10.19 ( 小 ) 干潮06:02 / 満潮14:31 東京湾 富岡~追浜沖 実釣時間 08:00 ~ 14:00 アジ仕立てで皆さんエサ釣りの中、1人バチコンでアジを狙いました ここのところバチコン人気はかなり高く、アジ乗り合いでも乗船者の三分の一〜半分近くの人がバチ…

今日はアジ仕立て!

おはようございます。 今日は今月上旬に予定していたアジ仕立ての変更日。 上旬と比べると気温も随分と下がり寒いけど、風もあるしで、どうかな〜😅

今日はアジ仕立て!

おはようございます。 今日は今月上旬に予定していたアジ仕立ての変更日。 上旬と比べると気温も随分と下がり寒いけど、風もあるしで、どうかな〜😅

小型ルアー用に意外と重宝するケース

ホームセンターで売っているネジやらビスやらを入れるためのケース。〝パーツセパレーターPS330〟 コレがスモールルアー用ケースとしてかなり使えます 一般的な大型のルアーボックスとかだと、小型のルアーには収納が深すぎて使いづらいんですけど、コレはネ…

アニメ 風都探偵

伊豆の旅行に行ったときに旅館で見たアニメ。 最初はアニメのタイトルから想像するに、ミステリーかサスペンス的なものかと思ったら、怪物が登場して、しまいにゃ主人公が「返信」って 仮面ライダーかよって驚きで 絵はアイドルチックなキャラだしで、なんだ…

金沢区 うめや 担々つけ麺

まえにつけ麺の時期はもう終わりかなみたいなことを書いていたんですけど、またつけ麺食べちゃいました ワタシ的にはここのお店ではラーメンよりもつけ麺が好きで、とくにこの担々つけ麺は美味しいんですよ また麺の水切りがワタシの知っている中ではNo1で…

デニーズ シャインマスカットのミニパルフェ

久しぶりにデニーズに行きました。メニューも随分と変わって値段もかなり上がっているような。。。 なんか以前より魅力がなくなったと感じているのはワタシだけ 今の時期のスイーツはシャインマスカットなんですね~。このミニパフェも下の方はバナナが結構…

葉山でショアスロー

`22.10.14 ( 中 ) 時々 干潮01:01 / 満潮07:27 気温16℃~18℃ 葉山エリア 実釣時間 05:15 ~ 08:00 朝マズメ、回遊魚狙いでショアスローを試みましたが、やっぱり今年は反応が薄いですね ベイトはいるはずなんですが、追われている気配はなし。横風強いし、…

上多賀 手打蕎麦処 多賀 かます天せいろ

伊豆に行ったときは魚を食べたいんですけどね~、息子が蕎麦好きなもんで、旅行の帰り道に久しぶりに多賀に行ってきました 古民家風で雰囲気が良く、かつ蕎麦も美味しいお店で ワタシはかます天せいろを注文。蕎麦は1枚盛り・2枚盛りとあり、ワタシは2枚盛り…

伊東 石舟庵 川奈店

伊豆のお土産ネタをもう一つ 伊豆に行ったら買って帰りたくなるお店の一つにこちら石舟庵があります。こちらでのワタシのイチオシが塩豆大福 ワタシの中ではNo1大福です。いつも売り切れで買うことが中々出来ないのが難点ですが、この日は結構残っていたので…

外浦 万宝の干物

久しぶりにお邪魔したんですけど、下田といういい場所なのにこの日は伊豆産の魚は全然なくて、ちょっと残念 ここ最近 この辺りでは魚がぜんぜん獲れないんだとか。 店内にあった地金目の漁場マップ こういうのって面白くていいですね 地金目とその先の遠洋で…

稲生沢川でガサガサ

先月の息子との旅行のときのはなし。。。 下田を流れる稲生沢川でちょこっとだけガサガサしましたが、台風の影響で水は濁っていたので水中はほとんど見えません。 岸際のブッシュもほとんどない場所だったので、瀬の中にある石をめくって網を入れました。 捕…

ECOGEAR POWER SQUID 3.5"

前回の西伊豆レンタルボート釣行でのアカハタ狙いで、意外とアピール力もありクワセの力もあるなって感じたルアー。 このときは1.5ozのリーダレスダウンショットで使いましたが、スイミングの感じも良さそうなのでジグヘッドでもいいかも カラーもなかなか凝…

港南区 寿司居酒屋 太郎丸 穴子一本天丼

ある日の日替わりランチメニューで出てたので これで税込み900円。結構魅力的でしょ しっかりとした天ぷら屋さんとかと比べると、油や揚げ方の違いは感じるけど仕事中のランチですからね~、全然アリだと思います

ラーメン魁力屋 コク旨ラーメン

魁力屋の定番メニューで初めてこのラーメンを食べたけど、なかなかじゃん 今度から季節限定で食べたいのがないときはコレかな

磯子区 カマリヤ大将 つけ麺

ここのつけ麺はワタシ好み 急に涼しくなってきた、というか寒くなってしまったので、これからは普通に温かいラーメンかな

アジ仕立て予定でしたが・・・

おはようございます。本日はアジ仕立ての予定だったんですけどね~、一昨日からの天候の崩れがあったんで中止になっちゃいました せっかくまた一人でバチコンをやるつもりで新しくワームを買い足したんですけど まだ全然やり込んでいるわけではないので、ワ…

葉山 手打そば 風の姿 Bランチ

ここ最近 一番好きな蕎麦屋さんかも ミニ天丼とのセットで1500円くらいしちゃいますけど、ちょっと贅沢なお昼ご飯したくなるときは行っちゃいます

9月に観た映画

先月は観たい映画が少なかったのと、時間的に余裕がなく4作しか観ることが出来ませんでした 釣りがいいシーズンになると、観る映画の本数は少なくなってしまいますね。この映画は楽しみにしていた1つですね~。結構コメディタッチで気楽に観れるのと、音楽が…