2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧
前々回の釣りでマゴチを釣ったあとにアクシデントがあったのですが… それがコレ 去年に続き今年もかよですよ マゴチの口からルアーを外そうとした瞬間、マゴチが暴れてルアーのフロントフックがグサッと、左手人差し指の付け根付近に刺さりました フックはカ…
ワタシが結構好きだった精龍軒が閉店してしまって残念だなと思っていましたけど、最近になってその精龍軒に〝+和香佐second〟となって、新しく町中華のお店としてオープンされました オープンしてから中々行く時間がとれなかったのですが、この度やっと食べ…
最初はネットフリックスに使われている、見出し画像の絵に魅力を感じなくて見ていなかったんですけど、知人に面白いと勧められて見てみたら、コレが非常におもしろい 主人公の男の子の声優に、鬼滅の丹次郎の声優さんが使われているのですが、この声優さんが…
24.11.25 ( 長 ) 満潮13:04 / 干潮20:02 / 満潮25:44 気温10℃~6℃ 横須賀エリア西岸サーフ 実釣時間 18:45 ~ 20:00 葉山エリアサーフ 実釣時間 20:30 ~ 22:00 シーバス&フラットを狙っての釣行。潮位が低いこと、風がなかったことを踏まえると、確率は…
かつや 今回の期間限定は、揚げたカツを甘じょっぱいタレにくぐらせたタレカツ 定食と丼があるのはいつものことで、ワタシは定食派です。 具材はロース・海老・ささみの3種類。甘じょっぱさもくどさはなく、意外とさっぱりで美味しかったです
ココスの期間限定パフェ モンブラン好きのワタシとしては見逃せません おっさんになると大きなパフェは正直ちょっと飽きちゃうんじゃないかと、キツイ部分もあるんですけど、これは結構甘さ控えめで食べれちゃいました。
24.11.23 ( 小 ) 干潮17:15 / 満潮21:38 気温12℃ 葉山エリア サーフ 実釣時間 18:30 ~ 21:00 仕事終わり~満潮潮止まりまでを、シーバス&フラット狙いで出撃 北風強く、横風が強かったけど、波は穏やかでベイトの気配もある。なかなかいい感じだなと 開…
恋愛ドラマはあまり好きではありませんが、このドラマは良かったですよ~ まずストーリー的には感動させるような内容にもかかわらず、よくあるドラマにならないようにか? 敢えて泣かせないようにしてあるのかなと。 また舞台となる北海道の風景・ロケーショ…
ここは何回目ですかね~ もう5~6回は行きましたかね~。 バス旅行とかの団体で行くのにも、入場料が大人が500円ちょっと、65歳以上は100円とかで費用も掛からず、素晴らしい施設を見学できるので非常にありがたいんですよね 恐竜の化石レプリカや隕石・化…
アジングメインのライトゲーム用JHに追加アイテムとして… 豆アジのフッキング改善にコレを買ってみましたが・・・ もうすでにワタシの中で年内のライトゲームは終了かな? というところで、結局使わずじまい 年が明けてメバルシーズンでのお試しとなりそうで…
7日からABEMAオリジナルとして続編がスタートしたINFORMA このドラマは面白かったので続編に期待していましたけど、どうでしょうね~ 2話目までを見ましたけど、裏社会感が相変わらずコワ面白かったので、この後が楽しみで~す そして本日3話目です
大雄山最乗寺のあと、小田原に出来た商業施設のミナカ小田原に初めて行きました。今回はマイクロバスで行ったのですが、バスの駐車場は事前予約して無料で駐車させて頂きました。 そして初めて行った感想としては、小田原 凄いものを作ったねって感じで。 近…
日月はバス旅行で湯河原で一泊。そのときに秋の大雄山最乗寺へ行ってきました 行ったのは旅行二日目の月曜日の午前中だったこともあり、参拝客もまばら。 ワンチャン紅葉もあるかな?という淡い期待もありましたが、やっぱりまだまだでした ただ今月22日より…
ワタシのよく行くフィールドでシーバスを狙っていると、たまに掛かってくるシリヤケイカ。今年はその数が多いなと感じ、しっかり狙ってみるとまぁよく釣れる しかもその釣れ方が面白く、通常オカッパリでイカをルアーで狙うとなるとエギングが一般的かと思い…
以前アメトークのマンガ大好き芸人で出てきたのを思い出し、ちょっと見てみるか!って感じで見てみました。 NHKで放送されるだけあって、子供にはちょっと難しめな話だなと。すぐに続きが見たい!みたいな気持ちにはなりませんが、なぜか続きは見なければと…
うちのママがここのラーメンが好きなので、久々に行きました ここのお店の売りは何といっても、高温でサッと油通しをしたきゃべつ。これが美味しいんですよね~ 今回は普通の熟成醤油ではなく、きゃべつをトッピングした濃厚醤油 中華そばを注文。 美味しく…
先月ですけど、警察関連のボランティアで今年二つ目の表彰を頂きました。 これを励みに、続けられる限りはお手伝いしていこうと思ってはおります。 このときは警察音楽隊の演奏もあり楽しませて頂きましたよ~
ちょっと前の釣りのときに、「やばっ! 水漏れしてる」となって、自宅に帰ってから水漏れ箇所を調べたら、がっつり穴が開いてました その釣りのときも最初は水漏れしていなかったので、やっている最中に穴が開いたんだと思うんですけど、どうしてこんなにし…
厚木PAにあるあつぎ食堂。ここの名物とされるとん漬け丼食べました いわゆる豚肉の味噌漬けですけど、豚肉がやわらかく、味噌の甘みがあって美味しかったです これはリピっちゃいますかね~。 そしてこの厚木PAでは海老名メロンパンも売られていました。普通…
まずは廃盤になってしまったシャロール115Fがキャスティングで安売りしてたので、あるだけ(3つ)買いました オマケでクロスカウンター125Fも1つだけ安売りしてた。 これまであまり使ってこなかったジャンプライズ製品。南伊豆のサーフを想定して買ってみま…
この秋の地上波ドラマで何か面白そうなのはないかな? ってことで目に留まったのがこのドラマ。 内容的には好きなタイプなんですけど、配信系ドラマと比べちゃうと、映像やら演出やら色々と軽く見えちゃうんですよね~。 さぁ明日は第6話の放送ですね 前回の…
24.11.08 ( 小 ) 満潮19:34 / 干潮27:42 気温15℃ 葉山エリア サーフ 実釣時間 18:45 ~ 20:30 日暮れ直後の満潮にヒラメ狙いで出撃。前回グッドサイズをキャッチ出来たので、2匹目のドジョウじゃないですけど、いい釣りになればなと。 そしたらなんと1投…
24.11.07 ( 小 ) 干潮13:53 / 満潮18:53 気温17℃ 八景島周辺 実釣時間 17:30 ~ 19:00 シーバス狙いで出撃するも、またもやシリヤケイカのみで撃沈 コノシロは相当数、このエリアに入ってきているので可能性はありそうですけど… ただ群れは水面付近には出…
こちらのお店は意外と夜遅い時間まで営業してくれているので、夕マズメ~夜にかけての釣りの後に行けるので重宝しています。そして牛たんだけじゃなく、ラーメンがあるのがいいんですよ また牛テールスープのラーメンって他店ではそうそうないし、それでいて…
24.11.05 ( 中 ) のち 満潮17:55 / 干潮25:00 気温18℃ 葉山エリア サーフ 実釣時間 18:00 ~ 20:00 夕マズメ…というかもう暗くなってましたけど、潮のタイミングやら風向きやら、また荒れ後の回復のタイミングなどがいいんじゃないかと思い、ヒラメ狙いで…
2024年10月20日でTVアニメのワンピースが25周年を迎えたということで、その記念作品としてフジTVにて放送されました。 ワタシはそのときは見ませんでしたが、ネットフリックスで配信されていたので ショートストーリーなので気兼ねなく見れる分、ちょっと物…
またまた かつやの期間限定モノ 今回は牛焼肉との合い盛りだと。 牛焼肉は焼肉のタレで玉ねぎと一緒に焼いてあって普通に美味しい。しかしロースカツにかかっているソースが甘いので、ここは好みが分かれるところだと思います。なんでカツにこのソースをかけ…
24.11.04 ( 中 ) 満潮17:29 / 干潮24:27 気温22度 野島周辺 実釣時間 18:00 ~ 19:00 え~ 今回もシーバス狙いで行きましたが、シリヤケの反応のみで4ヒット2キャッチでした コノシロは入ってきていましたが、追われている気配はなし。シリヤケイカは釣れ…
先日はママの誕生日だったので、上大岡の高野へケーキを買いに。 普通だったら誕生日ケーキと言ったらホールで買うんでしょうけど、うちは子供たちもケーキはさほど食べないので で 買ったのがこのケーキ。 でもさすが高野 子供たちが普段あまり食べないケー…
今年4本目のロッドはコレ 折れたスラムEXR77に代るロッドとして中古で購入しました。ホントはハードソリッドティップのロッドが欲しかったんですけど、なかなかいい出物がなく、そんなときに中古屋さんでいい出物に出会えたので。