2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

メバル狙いでしたが・・・

`22.01.30 ( 中 ) 満潮14:50 / 干潮22:06 気温10℃~7℃ 葉山エリア 実釣時間 18:00 ~ 20:00 昨日は仕事を終えてからメバルを狙いに行ってみましたけど、結果はカサゴのみ 始めてすぐの頃にライズしている魚がいたので、たぶんそれはメバルだと思いますが、…

葉山 手打そば 風の姿 そばと天丼の小膳

美味しいお蕎麦屋さん発見 ここのお店の前の道路を通ることが少なかったので、今まで知りませんでしたがいつの間にかこんなに美味しい蕎麦屋さんが出来ていたなんて 駐車場も入りやすいしいいですね 初めてのお店だったので、とりあえず冷たい蕎麦を食べてみ…

磯メバル用に

三浦半島の磯場でメバルを狙うのに買ったワーム。 東京湾側の岸壁とかだと魚のサイズが小さいので、もうちょっと小さいワームの出番が多いですが、磯場だとサイズが良いこと、魚の絶対数が少ないのでアピール力を考えると2~2.5”インチくらいの方がいい感…

ファルコン&ウィンターソルジャー

今月は仕事が忙しすぎたし、コロナもまた蔓延しだし出したのでね、ディズニープラスに入っちゃいましたよ 観たかったのはマーベル映画。改めてMCUフェーズ3から観ましたけど、やっぱり面白いですね~ アベンジャーズ・エンドゲームまで観て、フェーズ4作品を…

葉山 漁師の店 勇しげ 地魚丼

真名瀬にあるずっと気になっていたお店に、やっと行くことが出来ました~ 14時頃に行ったので、メニューはもうなく、出来るのは地魚丼のみということで。しかしこの地魚丼めっちゃ良かったです ヒラメ・ホウボウ・ヒラスズキ・イシダイ・釜揚げしらすと、そ…

メバル狙い

`22.01.25 ( 小 ) のち 満潮09:27 / 干潮16:02 / 満潮22:17 気温7℃~6℃ 葉山エリア 実釣時間 15:00 ~ 18:00 前回まあまあサイズのメバルが出たポイント… 昨日もメバル狙いで行ってきました。 明るい時間帯はバイト出ませんでしたが、暗くなってくると小…

LITTLE JACK HanebiX Squid

ちょっと面白そうなルアー発見 カンナが付いているのに、ボディお腹にフックアイが付いているので、そこにフックを付ければ魚も釣れちゃう。 35mm / 2g と中々のマイクロルアーと言うかエギと言うか なので、ライトなメバリングロッドかアジングロッドで使用…

磯子区 札幌らーめん 麺屋和光 味噌ラーメン

香ばしく炒められたもやし・玉ネギ・ひき肉。ニンニクが香って、ラードの膜でいつまでもアツアツ 味噌ラーメンはこうでなくっちゃ って感じでうまし コーンとバターはトッピングでね

Rodio Craft MOCA Type SR

エリアフィッシング用のクランクベイトですが。。。 メバル狙いに使ってみたけど、中々いい感じでした。 ノーマルはシングルフックですがトリプルフックに交換して。 小粒なのに強波動 クワセサイズなのにアピール力バツグン ソルト用ルアーにはあまりないタ…

港南区 ラーメン弘 ふわとろネギ

ここのふわとろラーメンが好きなので、今回はネギをトッピングしてみました ワタシ的にはこのラーメンにネギはいらなかったかなと ネギを入れるんなら白髪ねぎじゃなくて刻みねぎの方が合うね。まぁどーでもいいか

芦名 そば処 西浦屋 田舎そば

冬季限定、味噌仕立ての温かいそば。ちょっとトロミがかった汁がそばに絡んで、あったまりました~ 三浦半島を西側から南下して行くと、サクッと車を停められて食事が出来るお店って意外と少ないんですよね~。こちらは国道沿いで車も停めやすいので有難いで…

メバルポイント新規開拓

`22.01.19 ( 大 ) のち 干潮11:55 / 満潮17:19 気温7℃~4℃ 葉山エリア 実釣時間 16:00 ~ 18:00 ここはサイズのいいメバルが出るんじゃないかな~って、目を付けていたポイント。明るい時間から入ってピンポイントを探しながら暗くなるのを待ちました。 結…

久しぶりの海って感じで

正月明けから仕事の忙しさが止まらんです 休みも全然取れないので、今日は13時まで仕事して午後は休んで海方面へ行ってきました~ 午後から休みって言っても1日休みになっちゃうんですけど、まったく休めないよりはいいですからね~ 体力的なしんどさもあり…

金沢区 中国料理 史龍彩

金沢八景から柳町方面へ向かった住宅街にある中華料理のお店。奥まった場所にあって目立たないので、地元の人じゃないと気がつかないかも 今回機会があってコース料理を頂くことになりましたが、途中で仕事の呼び出しがあって3品しか食べれませんでした 値…

磯子区 鶏だしラーメン BRUNCH 鶏だし醤油ラーメン

2日続けて鶏出汁ラーメンネタ 今回は杉田の16号線沿いに出来たラーメン屋さんで。夜はBARになっているのかな? ボトルとかがいっぱいありました。ラーメンの種類は鶏だしの醤油と塩のみ。あとはトッピングでの変化となるようです。 初めて入ったので醤油を注…

港南区 ラーメン屋 コカトリス 濃厚鶏醤油

以前にあご出汁を食べたんで、今回は気になっていた鶏白湯を食べに行ってきました 濃厚と謳うだけあってスープはトロっとしています。具材は基本あご出汁と一緒。 ワタシ的にはもうちょっとさらっとしたスープの方が好みかな。 ここのラーメン屋さんへ行くん…

2021年度 マイブームルアー BEST3

コロナ禍で近場で短時間の釣行ばかりとなった年でした。主にこじんまりとしたサーフでの釣りで、新しい発見が出来たこともありました。 第3位 SEAFLOOR CONTROL / Tiny abyss 40g 小型回遊魚狙いでメインアイテムとして使用しました。驚くような釣果が出た…

花月 嵐 札幌味噌拉麺専門店けやき

ちょっと気になっていた花月のコラボラーメン。今回は味噌ラーメン 札幌ラーメンらしい味でしたが、ソレ系の味噌ラーメンをウリにしている専門店と比べると、ちょっと物足りなさがありますかね。 でも気軽にいろんなお店とのコラボラーメンを定期的に出して…

初釣りだったんですけどね~

`22.01.11 ( 小 ) のちのち 干潮04:17 / 満潮10:55 気温7℃~10℃ / 水温13℃ 葉山エリア サーフ 実釣時間 10:00 ~ 12:00 今年初めての釣りは、釣れる気がしなかったけどとりあえずロッドを振りに行こうかなって感じで、時間帯も潮の具合も無視してとりあえ…

港南区 三幸苑 豚角煮丼

三幸苑と言えばタンメン食べたくなっちゃうんですけどね~、今回は気になっていた角煮丼を食べてみました 意外とあっさりしていて、最後まで飽きずに美味しく食べれましたよ~

呪術廻戦0観ました~

昨日 息子と観てきました 鬼滅との比較をよくされますけど、ワタシ的にはアニメーションとしては鬼滅、漫画で読むんだったら呪術廻戦の方が好きかな。 ちなみにこの映画は面白くてカッコ良かったけど、感動すようなことはなかったかな。

カッチカチ

メダカとエビ用の水槽が分厚い氷でカッチカチ ちゃんと生きてるんかな~ ここのところ寒くてメダカも動いていないみたいで、姿を見なかったけど 昨日は横浜も久々の雪で、今朝は道がアイスバーンで酷いことになっていました。 今日は休みなので、昨晩か今朝…

金沢区 麺屋 庄太 家系ラーメン泉家

今年1発目のラーメンは麺屋庄太に行ってきました お店自体は家系ラーメン店ではないのですが、メニューの一つに家系があるって感じで。そのラーメンが吉村家系の醤油のパンチの効いたスープで、ちょっとしょっぱ目ですが美味いんで

2021年 記憶に残った映画ランキング ベスト5

昨年ワタシが観た映画の中で記憶に残った映画5選 一昨年・昨年とコロナの影響で洋画が少なかったこともあり、それまであまり観てこなかった邦画を結構観させてもらいました。観てみると邦画ってすごく面白く、心を打たれるようなこともしばしば。洋画は邦画…

子供部屋の模様替え

etc

年末年始は仕事の電話番もあって自宅待機 毎年のことながらなこれはこれで中々しんどいっス なにせ自宅にはいられるけど、どこにも出かけられないですからね~ そんな感じだったので、年末前にニトリでワイヤーシェルフを買って子供部屋を整理整頓 ちなみに…

12月に観た映画

12月はいい映画のレンタルが多かったですね~ 洋画のいい映画が戻ってきたのが本当にうれしい限りです。寒いのと映画見たいので、釣りに行くのがイヤになっちゃいますけどね では12月に観た映画9本です噂通り、鈴木亮平がヤバいですね コワ過ぎ 紅一点の西…

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます 22年もどうぞよろしくお願いいたします。